Mastodonについて考えたこと、felesitas.cloudでやってきたこと

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

私は私の個人Mastodonサーバー「felesitas.cloud」の鯖缶であり、モデレーターもしている雨宮凪沙(nagiko)です。

 

今回の記事は、Fediverse (2) Advent Calendar 2021の16日目の記事になります。

前日15日は、やしやしさんのMastodonサーバーを3ヶ月ぐらい運用して | やしやしのブログです。

Minioには興味があるので、すごいなぁと思ってみておりました。登録解放サーバーも作られるということで、ファイトです!!

 

 

皆さま多様な記事を書かれていて、それぞれでMastodonへのかかわり方があるんだなと感じながら読んでいます。

 

今回、私は、fediverseにやってきて考えてきたこと、また、felesitas.cloudでやってきたことなどを出来る限りすべてここで記述してみたいと考えています。なので、超長文になっていたらごめんなさい。

 

先に断っておくと、この記事の中で出てくる名称や時期など、あやふやで不確定なものも多いです。また意見などが書かれている場合も、すべて私一個人の見解によるものとなります。ご了承ください。

 

また、雑に記述しているところもあり、時系列や関係性があっちゃこっちゃに飛ぶ場合が頻繁にあります。すみません。

 

  • 現在の使用感
  • サーバーの変遷 (技術的話題)
  • felesitas.cloudというサーバー
  • なぜ「好きなもの」なのか
  • ある種の「賭け」と、その勝敗
  • 自分の誤算とこれからの課題

 

続きを読む

4周年企画:あなたの好きなものは何ですか?改

こんにちは、こんばんは。

felesitas.cloud鯖缶かつ管理人の雨宮凪沙(nagiko)です。

このたび、本日2021年6月29日をもって、felesitas.cloudが4周年を迎えることが出来ました。

紆余曲折あったものの、ここまで続けられたのは、利用して頂ける皆さんのお陰です。ありがとうございます。

今回、4周年に向けて何かをするのか、と話題になったとき、提案されて出てきたものが、以下のようになっています。

 

「4周年企画:あなたの好きなものは何ですか?改」
趣旨:felesitas.cloudに入るときに、自分の好きなもの、ことを1つ決め、文章を書いてもらいました。
felesitas.cloudが4周年を迎えるにあたり、もう一度書いてみたら、自分はどんなものを書くんだろう、という声が上がりました。
この機会に、あなたも、もう一度、自分と向き合ってみませんか。

参加資格  :felesitas.cloudにアカウントを持っている方、参加自由
応募の仕方 :Discord、matrix、mastodonのDM等で受け付けます。
注意    :500字以上、最大文字数制限はなし。
       文章と合わせて、「外部に公開」、「felesitas内だけに公開」、「私(nagiko)だけに公開」を明記してください。
       それに合わせ、公開のものは公開で私が返答を、felesitas内だけ、私だけの場合は個別に返答します。
スケジュール:提出期限:6/26(土)お昼12:00まで(融通は効きます)
       発表:6/29(火)(ブログ上で発表)

 

ということで、このブログ上では、felesitas内にアカウントを持った方から送られてきた、公開してもよい文章を載せていき、受け止めた私からのコメントも同時に掲載していこうかと思います。

 

続きを読む

felesitas.cloud2周年企画「ひと・もの・かたち(仮)」

こんにちは。

今回の記事の目次となります。

  • felesitas.cloudについて
  • 本記事の趣向
  • 兎月くみさん:人工言語 ”リアニース・ミン”
  • ほしさん:ふぇれ荘ソング
  • きーのさん:絵描きは 21 からが面白い(私が創作をすること)
  • お詫び
    • 今後の対策
  • 終わりに
  • 注意事項

 

 

 

felesitas.cloudについて

 

felesitas.cloud

 

felesitas.cloudとは、筆者が運用しているmastodonのサーバーのURLのひとつです。

 

mastodonとは何か、と思った方は、以下のリンクを参照して下さい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/マストドン_(ミニブログ)

 

mastodonのコミュニティは、英語圏や日本語圏、テーマサーバーなど、大小様々なコミュニティがあり、このfelesitas.cloudも、小規模なコミュニティを形成しています。

 

felesitas.cloud というコミュニティでは、入る際に、サーバー管理者の考えのもと、いくつかの決まりを設けられています。

 

その中でも特徴的なものの一つとして、コミュニティに入る際に、サーバー管理者の設けた問に、その人なりに答えてもらわなければならない、という制約があります。

 

学校のテストや入試の筆記試験のような正解や必勝解といったものは存在せず、むしろそこで余計とされたような、自我や自分の気持ちを表した文章が、サーバー管理者に共感されたり、いいな、と思われれば、コミュニティに入ることが出来ます。

 

mastodonが日本語圏で流行り始め、必要な技術が徐々に浸透してくるにつれて、もしかしたら熱意を持った向こう見ずなら個人のインスタンスを建てられるかも!?というときに、HPすら建てた経験のない筆者が、ひぃこら言いながら建てたサーバーが、このfelesitas.cloudというサーバーです。

 

本記事の趣向

 

felesitas.cloudは、2017年6月29日に最初のTootが発せられ、2019年6月29日をもって、2周年となりました。

 

その記念として、felesitas.cloudにアカウントを持っている方が、

「felesitas.cloudについて」

「自分の好きなもの、興味のあるもの」

「その他自分が書きたいもの」

を、自分がそれを作る過程で楽しいと思える内容についてまとめ、披露し合おうという企画を立てたのでした。

 

↓↓呼びかけ記事↓↓

seeker-nagiko.hatenadiary.com

 

この記事では、応募していただいた方の記事PDFへのリンクと、自分のコメントを残していきます。

 

続きを読む

felesitas.cloudでなにか形に残るものを制作しましょう。

・記述する内容
「自分がそれを作る過程で楽しいと思える内容について」纏めてください。
テーマについては自由です。
「felesitas.cloudについて」
「自分の好きなもの、興味のあるもの」
「その他自分が書きたいもの」
から選んで制作してください。
文章、音楽、写真、絵、その他提出書式に纏められるものであれば構いません。
(日本国の法律に抵触していないこと、犯罪への勧誘でなければ大丈夫です)
自分の好きなコンテンツについて、A4に何個も纏めて頂いても構いません。
 
・提出書式
A4(縦)1枚以上
(常識の範囲内の枚数であれば大丈夫です。)
 
完成形予定
電子媒体(pdf)になります。
 
・参加資格
felesitas.cloudにアカウントのある方(自由参加です)
 
・完成目標
2019年6月29日(felesitas.cloud設立記念日)
・提出締切(目安)
2019年6月22日(一週間前)
 

発達障害BAR The BRATsに行ってきました。

はじめに

先日12月15日に、渋谷にある「発達障害BAR The BRATs」に行ってきました。

brats.shopinfo.jp

発達障害バー BAR The BRATs@渋谷・表参道 (@bar_brats) on Twitter

 

私は高機能自閉症・広汎性発達障害の掛け持ちなのですが、1週間前に診察に行きそびれ、薬を切らしてから、精神が消耗する中ですがる思いで検索し、情報収集する中で見つけたお店でした。(現在はきちんと診察を受け直し、薬を貰い、規定の量を飲んでいます。)

このお店のコンセプトとしては、

rule&concept | バーブラッツ(ADHDのマスターのバー)【公式】

が一番わかりやすいでしょう。

ブラッツはどうやったら上手く社会に溶け込めるかをテーマにしており、発達障害の人の中で最も支援が行き届いていない就労している方をターゲットにしています。

自閉症スペクトラム障害の方が多く来店され、皆の経験を話し合って情報共有をする場、なのかなと自分では思います。

私は自分以外の発達障害の人に、今までSNSでしか会ったことがなく、話をするにしてもDiscord等で話すぐらいしかできませんでした。

しかし、このような交流の場があるというのは、助けになるなぁ、と感じます。

この投稿では、ここに行って得られた情報を共有したいと思い、備忘録的に記述しています。

店内の雰囲気

一見すると通り過ぎてしまいそうなビルの地下一階にこのバーはありました。

(隣にイタリア旅行の専門店の看板(すごい大きな真実の口のモニュメント!)があったので、足を運ぶ際はそれを目印にすると良いかもしれません。)

BRATsに行くときは↓のtwitterアカウントを参考にして、営業時間を確認してから行くこと。

発達障害バー BAR The BRATs@渋谷・表参道 (@bar_brats) on Twitter

基本的に木金土の3日間の営業であることが多いので、必ずチェックすること。

(自分みたいに、近くにあるスタバで待つことにならないように)

 

中に入った感想としては、趣のある掲示物、灯りが強くない照明など、雰囲気は良いです。

広さもマスターがくまなく見渡せる良識的な広さなのかな、と思います。

大人数の来店には対応しきれないかも…?連絡をしてみてからのほうがいいかもしれません。

メニューは少なめ。お菓子が売り切れていましたので、ドリンクを自分は頼みました。

店内に入ってすぐ注文をし、待っている間に周りにいる人から声を掛けられる感じです。

 

話をしてみて

一番良かった点は、当事者のコミュニティや就職のためのサイトなど、情報共有をたくさんしている人たちが持っている情報を知ることができたこと、でしょうか。

情報交換がたくさんなされた分、洗練された情報をもっているということでもあると私は思います。

得られた情報についてはこの記事の下の方にまとめています。

BRATsにも何回か足を運んでみて、きちんと見極めも必要だとも考えています。

何回かこの記事を書き直す(書き足す)かもしれません。

 

また、自分と同じように初めて来た方と一緒に話をしたのですが、そのとき、大勢と話すのが苦手、友だちを作りづらい等、ちょっとした苦手なことについても話ができたのが、心が軽くなる気がしました。

 

教えてもらった情報

「当事者会」の情報

 

発達障がい居場所・当事者会「DMP Station」

DMP Station (@dmp_station) on Twitter

 

発達障害ピアサポート サピア (発達障害の当事者会)

www.jpsapia.org

成人発達障害当事者のための常設の居場所

neccocafe.com

ネッコさん行ってみたいかも。

当事者会等、コミュニティの運営の話は他でも聞いていた(オープンなソースのコミュニティな方)ので、なかなか世知辛いこともあるのでしょうと思うのですが、こういった、誰かの居場所になったり、情報交換の場になるので、有り難いと同時に、応援したいと思っています。

(自分のSNSのコミュニティも、確かにコミュニティかも。自分なりのコミュニティの考え方についてはまたいつか。)

 

「障害者のための求人・採用・就職サイト」

 

障がい者の就職・転職を支援する求人サイト「ウェブサーナ」

障害者の求人・雇用・就職サイトはウェブ・サーナ|転職・仕事情報が満載

 

障がい者のための就職情報サイト「クローバーナビ」

障害者の求人・採用・転職はクローバーナビ

 

以前から情報収集をされている方にはおなじみのものかも知れません。私には初耳だったのですが、これから活用してみて、うまく活用できればと思います。

(私は20代で、情報系の職種を志望しているので、上記のサイトの対象が合わない方も(もちろん自分も対象に合わないかも)いるかもしれません。ご自分で確認をしてみましょう。)

 

最後に

rule&concept | バーブラッツ(ADHDのマスターのバー)【公式】

BRATsに足を運ばれる際は、一度上記のルールを確かめてから足をお運びになることをお勧めします。

一緒になんとか生きていきましょう。

pre.feria.felesitas.cloud

 BananaGiko_cle@felesitas.cloud

私のアカウントになります。

 

ここはferia.felesitas.cloudのプレバージョンとなります。

feriaでは、felesitas.cloudでアカウントを持っている人なら書ける、公開できる、中の人のみ閲覧できる場所を作りたいと思っています。

これから投稿する内容はferiaに自分が投稿しようと考えているものの一例になります。